【この音とまれ!】14話
前クールの振り返りを数分で出来るとかすごいな。
選ばれなかった学校は一生懸命がんばったからこその悔しさなんだろうな。
時瀬のメンバーも同じくだけど
先生の一言がみんなの心を救ったね。
いい顧問もいるし
箏曲部のメンバーもお互いをちゃんと理解してるんだなぁ。
各アニメの一部分を切り取って感想書いてます。 ネタバレ少な目。
前クールの振り返りを数分で出来るとかすごいな。
選ばれなかった学校は一生懸命がんばったからこその悔しさなんだろうな。
時瀬のメンバーも同じくだけど
先生の一言がみんなの心を救ったね。
いい顧問もいるし
箏曲部のメンバーもお互いをちゃんと理解してるんだなぁ。
仙田さんはやっぱり食えない人だなぁ・・誠意って本当に大事だよね。相手との関わりを ...
楽しみにしてた祭りが無くなったけど 街の人たちとの龍の解体を通して 祭りのような ...
三女神同盟となぜウルクが襲われるのかわかったけど同盟というか競争って感じなんだね ...
自分の生活レベルはなかなか下げられないよね。政治的なことが絡むと人は変わるよね。 ...
相手を想うからこそ。 前回の文学が無くなった世界は 朔太郎のしわざだったのね。 ...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません