【この音とまれ!】14話
前クールの振り返りを数分で出来るとかすごいな。
選ばれなかった学校は一生懸命がんばったからこその悔しさなんだろうな。
時瀬のメンバーも同じくだけど
先生の一言がみんなの心を救ったね。
いい顧問もいるし
箏曲部のメンバーもお互いをちゃんと理解してるんだなぁ。
各アニメの一部分を切り取って感想書いてます。 ネタバレ少な目。
前クールの振り返りを数分で出来るとかすごいな。
選ばれなかった学校は一生懸命がんばったからこその悔しさなんだろうな。
時瀬のメンバーも同じくだけど
先生の一言がみんなの心を救ったね。
いい顧問もいるし
箏曲部のメンバーもお互いをちゃんと理解してるんだなぁ。
- 計画 - 【ストーリー】 レース1日目が始まり、それぞれが1日目のゴールまで ...
ハルトはやっぱり過去に何かあったんだろうなぁ。今の社会に対して物申したい感じだっ ...
- 喪失感 - 【ストーリー】 津軽三味線の奏者であった祖父に憧れていた雪。 祖 ...
練習試合の中でそれぞれ課題を見つけてるんだな。今までだったら腐ってただけの気もす ...
残された方がよっぽど大変だよね。少しずつトルフィンも成長してるんだろうけど言って ...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません