アニメ, 球詠2020年4月アニメ, 2020春アニメ, 2020春アニメ感想シリーズ, tamayomi, アニメ, 球詠

チームで。

中田に打たれた詠深だったが
落ち込むどころか逆にこんなに強い選手がたくさんいるんだと知る事で
よりモチベーションが上がってくる。
芳乃もずっと采配がうまくいかず悩んでいたところで
希の言葉によって救われる。
新越谷高校野球部としてみんな悔いの無いように試合をする。

詠深は中田に打たれて意気消沈してると思ったら
今まで全力で試合をしたことも無かったから
むしろ、みんなで全力でやってる事に
価値を感じてたって事なんだろうね。

そして、芳乃はやっと野球を楽しむって事を
改めて希に気付かせられたって感じかな。
芳乃自身が希に言った言葉が返ってきたね。

忌憚のない意見を言い合える仲は
信頼の証なんだろうな。

チームとしても最終回としても良かった。

【主題歌】TV 球詠 主題歌「Never Let You Go!/プラスマイナスゼロの法則」/七穂/新越谷高校女子野球部

【Blu-ray】TV 球詠 1

【Blu-ray】TV 球詠 2

【Blu-ray】TV 球詠 3

【Blu-ray】TV 球詠 4

アニメ, 球詠2020年4月アニメ, 2020春アニメ, 2020春アニメ感想シリーズ, tamayomi, アニメ, 球詠

全国レベルの威圧感。

前回に続き、梁幽館高校の強さに圧倒される中
いよいよエースの詠深と四番中田の対戦が実現。
前もって珠姫の方で布石をうつも
四番の中の四番には通じないのだった。

芳乃が相変わらず焦りと後悔を隠し切れないようで
余裕がなくなってしまっているな。
それに他のメンバーも影響されて
試合運びがうまくいかなくなってしまってる。
詠深と珠姫も全国レベルに飲まれないようにとがんばってるけど
中田の威圧感はそれを上回ったんだろうね。

次回が最終回だけど
新越谷高校のみんながどういう気持ちで
最後までプレイするのか気になるね。

【主題歌】TV 球詠 主題歌「Never Let You Go!/プラスマイナスゼロの法則」/七穂/新越谷高校女子野球部

【Blu-ray】TV 球詠 1

【Blu-ray】TV 球詠 2

【Blu-ray】TV 球詠 3

【Blu-ray】TV 球詠 4

アニメ, 球詠2020年4月アニメ, 2020春アニメ, 2020春アニメ感想シリーズ, tamayomi, アニメ, 球詠

焦りと興奮。

ついに梁幽館高校との対戦。
みんなのがんばりがあって先制点を取るも
梁幽館の個々の強さ、チームとしての強さに圧倒されるのだった。

今まで楽しんでいた芳乃も
梁幽館高校の強さに焦りを感じ始めて
楽しむことを忘れてしまっているのかもしれないね。
その焦りがみんなに伝染しなければいいけれど・・

どちらかというと詠深の方が
チームで野球が出来る事や
しかも強いチームと出来る事に興奮を隠しきれないように見える。
もちろん試合に勝ちたいという気持ちは大事ではあるけど
それが目的になってしまうと
以前の珠姫のように野球を楽しめなくなってしまうから
バランスが大事だよね。

ここまで手に汗握る話になるとは思ってなかったけど
色んな戦略があっておもしろいね。

【主題歌】TV 球詠 主題歌「Never Let You Go!/プラスマイナスゼロの法則」/七穂/新越谷高校女子野球部

【Blu-ray】TV 球詠 1

【Blu-ray】TV 球詠 2

【Blu-ray】TV 球詠 3

【Blu-ray】TV 球詠 4

アニメ, 球詠2020年4月アニメ, 2020春アニメ, 2020春アニメ感想シリーズ, tamayomi, アニメ, 球詠

小さな綻びと流れを作るという事。

影森高校の中山は
普段であれば特に何も感じることなく
いつも通りに野球を終わらせて
身内だけで練習できるのに
自分が築き上げてきた投球スタイルを
息吹に真似されたり
粘る新越谷高校にイライラしていた。
そのイライラから綻びが生じて
自分たちの野球が出来なくなっていった。

相手を知り、自分たちを知っている芳乃だからこそ
相手のスキをうまくついたり
小さな綻びを見逃さなかったんだろな。
チームでの動きにおいて
少しでも違和感が出てきてしまうと
あっという間に崩れてしまうんだね。
見事な心理戦だった。

【主題歌】TV 球詠 主題歌「Never Let You Go!/プラスマイナスゼロの法則」/七穂/新越谷高校女子野球部

【Blu-ray】TV 球詠 1

【Blu-ray】TV 球詠 2

【Blu-ray】TV 球詠 3

【Blu-ray】TV 球詠 4

アニメ, 球詠2020年4月アニメ, 2020春アニメ, 2020春アニメ感想シリーズ, tamayomi, アニメ, 球詠

野球の楽しみ方。

一試合目の対戦相手、影森高校は
短い時間でのハイテンポな試合展開してくる高校だった。
その理由としては他校に興味はなく
身内だけでの野球が楽しい為
試合を早く終わらせて身内だけの野球練習をしたいからだった。

詠深たちの新越谷高校のように
他校と対戦する全国大会優勝を目指している高校もあれば
影森高校のように他校には興味が無く
自分たちだけで野球がやれればいいという高校もある。

確かに楽しみ方はそれぞれだよね。
学校側と選手側との温度感であったり
選手の中でも温度差があったりと
人がいればいる分、難しさを感じるな。

【主題歌】TV 球詠 主題歌「Never Let You Go!/プラスマイナスゼロの法則」/七穂/新越谷高校女子野球部

【Blu-ray】TV 球詠 1

【Blu-ray】TV 球詠 2

【Blu-ray】TV 球詠 3

【Blu-ray】TV 球詠 4

アニメ, 球詠2020年4月アニメ, 2020春アニメ, 2020春アニメ感想シリーズ, tamayomi, アニメ, 球詠

入部の思い出と芳乃の気持ち。

ついに公式戦が始まった。
公式戦の為にユニフォームが配られたが
芳乃にも背番号10番のユニフォームが配られる。

芳乃はマネージャーとして
公式戦に参加するつもりだったけれど
ユニフォームが配られたことによって
改めて新越谷高校野球部の一員として
受け入れられた感じで嬉しかったんだろうな。

当初はキャッチボールをするだけの野球部だったけれど
徐々に人が集まって、全国を目指す目的の元、練習をしてきた。

芳乃は最初から見てきていたから
喜びも大きいんだろうなぁ。

【主題歌】TV 球詠 主題歌「Never Let You Go!/プラスマイナスゼロの法則」/七穂/新越谷高校女子野球部

【Blu-ray】TV 球詠 1

【Blu-ray】TV 球詠 2

【Blu-ray】TV 球詠 3

【Blu-ray】TV 球詠 4

アニメ, 球詠2020年4月アニメ, 2020春アニメ, 2020春アニメ感想シリーズ, tamayomi, アニメ, 球詠

チームとしての力。

前回、希が自信を無くしているところに
芳乃がしっかりと希の気持ちに寄り添い
試合の組み立てからフォローをし
希の自信に繋げていく。

こういった細かなフォローは
芳乃のマネージャーとしての優秀さが伝わってくるし
人が好きで野球も好きってところも伝わってくるな。

希自身も芳乃の意図を汲み取ってか
自分1人ではなく全員で野球をする決意をする。
この意識の切り替えが出来るのはすごいね。

【主題歌】TV 球詠 主題歌「Never Let You Go!/プラスマイナスゼロの法則」/七穂/新越谷高校女子野球部

【Blu-ray】TV 球詠 1

【Blu-ray】TV 球詠 2

【Blu-ray】TV 球詠 3

【Blu-ray】TV 球詠 4

アニメ, 球詠2020年4月アニメ, 2020春アニメ, 2020春アニメ感想シリーズ, tamayomi, アニメ, 球詠

合宿と練習試合を通しての課題発見。

試合を重ねる事に自分の課題が見えてくるし
合宿を行う事でメンバーのクセが見えてくる。

課題が見えてくると
課題と向き合うべきなのか
それとも別な部分を伸ばすのかと悩んだりもするけど
希は過去のトラウマが蘇ってしまって
余計に自分の方向性がよくわからなくなってしまったんだね。

他のメンバーはポジティブに
課題と向き合っている姿を見て
尚更、焦りを感じていたのかもしれないな。

大好きだったものの為にがんばっていたのが
がんばる事が目的になってしまう。
前回の珠姫ではないけれどがんばる事が目的になってしまう事で
大好きでなくなってしまうのは悲しい事だよね。

【主題歌】TV 球詠 主題歌「Never Let You Go!/プラスマイナスゼロの法則」/七穂/新越谷高校女子野球部

【Blu-ray】TV 球詠 1

【Blu-ray】TV 球詠 2

【Blu-ray】TV 球詠 3

【Blu-ray】TV 球詠 4

アニメ, 球詠2020年4月アニメ, 2020春アニメ, 2020春アニメ感想シリーズ, tamayomi, アニメ, 球詠

いよいよ練習試合か。

試合となると詠深のトラウマが蘇る事もあったけど
珠姫の励ましによって持ち直したり
智景のような選手を見たいという詠深のモチベーションが上がったり
希は智景を見る事によって逆に「全国」へのハードルが高く思えたように見えたな。

練習試合をすることによって
それぞれ今までのとは違う感情の起伏があったね。

【主題歌】TV 球詠 主題歌「Never Let You Go!/プラスマイナスゼロの法則」/七穂/新越谷高校女子野球部

【Blu-ray】TV 球詠 1

【Blu-ray】TV 球詠 2

【Blu-ray】TV 球詠 3

【Blu-ray】TV 球詠 4

アニメ, 球詠2020年4月アニメ, 2020春アニメ, 2020春アニメ感想シリーズ, tamayomi, アニメ, 球詠

詠深の勧誘の仕方がちょっと怖いな。

希と白菊が入部したことで
チームとしての人数は揃ったのかな。

希の「全国行きたい」への発言により
全国大会に出場経験のある珠姫はちょっと複雑な心境のようだね。

珠姫の前の学校では勝つ事が目標で
野球を楽しむことは二の次になっていた。
せっかく高校で楽しむ野球が出来る事になったのに
それが無くなってしまう事に怯えているのかもしれないな。
人数が多ければ多いほど
人によって真剣さや温度感も違うから
余計に珠姫は心配だったんだろうね。

新越谷高校野球部のみんなが
どれだけの温度感なのかもしくは試合を通して
気持ちがどう変化するのか楽しみだな。

【主題歌】TV 球詠 主題歌「Never Let You Go!/プラスマイナスゼロの法則」/七穂/新越谷高校女子野球部

【Blu-ray】TV 球詠 1

【Blu-ray】TV 球詠 2

【Blu-ray】TV 球詠 3

【Blu-ray】TV 球詠 4