【放課後ていぼう日誌】3話 感想
1、2話で釣れる面白さを描いていたけれど
今回は釣れない事や危険について描かれていたな。
生き物が苦手な陽渚にとっては
釣れた喜びや食したおいしさを思い出して乗り越えられるのか
それともここで嫌になってしまうのか気になるところ。
苦手なものを克服するには
勇気と努力がいるもので
苦手克服に費やす努力をするのであれば
別な方向に努力をしたい人もいるから
なかなか難しいよね。
各アニメの一部分を切り取って感想書いてます。 ネタバレ少な目。
1、2話で釣れる面白さを描いていたけれど
今回は釣れない事や危険について描かれていたな。
生き物が苦手な陽渚にとっては
釣れた喜びや食したおいしさを思い出して乗り越えられるのか
それともここで嫌になってしまうのか気になるところ。
苦手なものを克服するには
勇気と努力がいるもので
苦手克服に費やす努力をするのであれば
別な方向に努力をしたい人もいるから
なかなか難しいよね。
アニメ,放課後ていぼう日誌2020年4月アニメ,2020春アニメ,2020春アニメ感想シリーズ,teibo,アニメ,放課後ていぼう日誌
Posted by mizumizu
- 苛立ち - 【ストーリー】 シュンたちの学園ではサバイバル実習が始まった。 ...
事故によって失ったのは家族だけではなく アイコの体もかなりのダメージを受けていた ...
レオと老商人ウベルティーノとの腐れ縁。 ウベルティーノからの注文に関する対価につ ...
- しまむらとの時間 - 【ストーリー】 しまむらとキスをする夢を見た安達は し ...
- 寝かしつけ作戦 - 【ストーリー】 魔王は勇者の迷子に悩んでいた。 迷子対策 ...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません