【放課後ていぼう日誌】3話 感想
1、2話で釣れる面白さを描いていたけれど
今回は釣れない事や危険について描かれていたな。
生き物が苦手な陽渚にとっては
釣れた喜びや食したおいしさを思い出して乗り越えられるのか
それともここで嫌になってしまうのか気になるところ。
苦手なものを克服するには
勇気と努力がいるもので
苦手克服に費やす努力をするのであれば
別な方向に努力をしたい人もいるから
なかなか難しいよね。
各アニメの一部分を切り取って感想書いてます。 ネタバレ少な目。
1、2話で釣れる面白さを描いていたけれど
今回は釣れない事や危険について描かれていたな。
生き物が苦手な陽渚にとっては
釣れた喜びや食したおいしさを思い出して乗り越えられるのか
それともここで嫌になってしまうのか気になるところ。
苦手なものを克服するには
勇気と努力がいるもので
苦手克服に費やす努力をするのであれば
別な方向に努力をしたい人もいるから
なかなか難しいよね。
アニメ,放課後ていぼう日誌2020年4月アニメ,2020春アニメ,2020春アニメ感想シリーズ,teibo,アニメ,放課後ていぼう日誌
Posted by mizumizu
大和と千は過去何かあったのかな。 ストーリーが進むにつれて話があるのかな。 アイ ...
- ハンズと拡張者の関係性 - 【ストーリー】 セブンの意思を尊重し 依頼を受け ...
- 戦いの始まり - 【ストーリー】 逸刀流と六鬼団の戦いが始まった。 それぞれ ...
全国レベルの威圧感。 前回に続き、梁幽館高校の強さに圧倒される中 いよいよエース ...
会議内容。 会議の議題の事で頭を悩ます 可久士、十丸院、一子の3人。 それぞれ何 ...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません